北海道の自然と野鳥

野鳥が中心ですが、馬や花や自然風景も時々登場します。

オシドリの雛

オシドリのいる公園へ行くと、以前とは別の雛を連れた家族がおりました。 9羽の雛がいましたが、全員をカメラに収めることは難しいですね・・・ お母さんのそばで、羽繕いする雛。 母と子で羽繕い。 目をつぶってお昼寝する子も・・・寝る子は育つ.....ZZZ

オオルリ

今季は2度出会っただけですが、その時に唯一撮れた画像です。 公園では今、よりどりみどりの紫陽花が綺麗に咲いています。

ヒバリ

偶然近くに止まってくれました。その距離、約2メートルほど。。。 虫を咥えて飛んで行きました~!!

オオジュリンの親子

オオジュリンの幼鳥がお母さんの帰りをじっと待っています。 すると、ようやくお母さんの姿が見え始めました。 羽を開かせ甘えるしぐさをする幼鳥。 そばでは、お父さんが目配せしながら幼鳥を警護してます。 お母さんが虫を咥えて帰って来ました。 幼鳥は羽をばたつかせ、おねだりするも、お母さんは与えようとしません。 お母さんの口から虫が無くなってますが、どうしたかは確認できず・・・ 幼鳥は餌をもらえずション…

蝶が舞う

公園を散策していると、「ミドリシジミ」という蝶が舞っていました。 とても綺麗だったので、葉に止まった所を撮影しました。 見る角度や羽の開き加減で色の見え方が変わります。 羽をゆっくりと開いた時に見える、瑠璃色がとても綺麗☆★☆ 上の画像とは別の「ミドリシジミ」で、水色でした。 この日、公園内で咲いていた紫陽花です。

ヒガラの親子

近くで親が、子に与える餌採りをしています。 親を見つけては、口を開けておねだりするヒガラの子。 以下の給餌シーンは、画像が不鮮明ですがどうかお許し下さい。。。 親は、次なる餌を探してます。

メジロとシジュウカラの幼鳥

メジロとシジュウカラの幼鳥が向かい合っていました。 めっちゃ見てますね。 特に、メジロの方がシジュウカラに興味を持っているように見えます。 でも、シジュウカラの方はあまり関心がないよう・・・ メジロは身を乗り出して見るも、シジュウカラはあっち見、、、 で、メジロ飛び去る。。。

メジロもラズベリーの木に現る

メジロもラズベリーの実を食べに姿を見せてくれました。(公園内の木です) ラスベリーの果汁で、口の周りが赤く染まってます。 やっぱり実を丸ごと口に入れてます。 このラズベリーの木には、赤と黒の実が生ってます。 ラズベリーとブラックベリーの交配種なのかな??? 何故か黒の実ばかり食べてました。 そういえば、キビタキも黒い実の方ばかり食べていたんですよね。 黒い方が甘くて美味しいのかもしれません・・。

キビタキの幼鳥

ラズベリーの木にたくさんの小鳥達が集まっていました。 まずは、キビタキの幼鳥から・・・ ラズベリーの実をまるごと口に入れてます。 近くに、両親らしき姿もありました。 お母さんの姿を撮ることはできなかったのですが、 此方は、たぶんお父さんかと・・・ 独り立ちを見届けて、安心したかもしれませんね。

オシドリの親子

1ヶ月前、公園の池でオシドリの親子に出会いました。 ひな達を優しく見つめるオシドリのお母さん。 3週間が経ち、もう一度会いに行くと・・・こんなに成長してました。 この日から1週間が過ぎ、今はもっと成長してるはず。。。

ノゴマ

高らかに囀っていたので、その存在に気づく事ができました。

ブログを始めました!!

先週末、遊水池へ行くと睡蓮が咲き誇っていました。 そしてこの日、瑠璃色の綺麗なトンボを発見!! 調べた所、「アマゴイルリトンボ」というトンボであることが解りました。 このトンボは長野・新潟・山形・福島の4県にしか生息が確認されていないらしい。(近年は青森でも確認されたそう) でもここは北海道。。。 ここまで渡ってきたのかな???